ホワイトボードにオイルパステルで絵を描いて消えるかどうか確かめてみた。

普段からホワイトボードにお絵描きをしているホワイトボード愛好家、sakimitamaです、こんにちは。

気に入らなければすぐ消せる、気に入っても次に進むには消さなければならない。

そんな儚い感じがたまりませんよね!ホワイトボード!

というわけで、今回は「ホワイトボードにオイルパステルで絵を描いて消えるか?」という実験を記事にしてみました。

実験結果

良いブログは結論から書くと聞きますし、まずは簡単に実験結果から。

そんなに簡単には、消えない。
(最終的には綺麗に消える。消えるよ!消えるけども!)

事の発端

事の発端は「ホワイトボードにクレヨンが使える」というこの記事。

米読者が絶賛、普通のクレヨンはホワイトボード用マーカーの代わりになる!?

「へー、ホワイトボードにはクレヨンもいけるんだー」
「……あれ?ってことはオイルパステルでもいけるんじゃね?」

大好きなホワイトボードに色鮮やかな絵が描けるかも!!

ということで、お家にあるホワイトボードとオイルパステルで早速試してみることにしたのでした。

使ったもの

紙製 薄型ホワイトボード 両面タイプ(白地10 枚入り)
(ノートタイプのホワイトボード NUboardの中身と同じモノ。大好き。自宅で使うならこちらの方が安くて便利。クイズ番組ごっこもできる)

SENNELIER セヌリエ オイルパステル ビギナー12色セット
(私の中では高級画材。いつもは大事にしまわれている。高いから発色も抜群!)

描いてみた

絵を消すには、まず絵を描かなければならない。

というわけで、描いてみました。
m_IMG_3935
ババーン。横浜の夜景。

 

消すために描くってなんか、素敵。

なめらかな描き心地が特徴のセヌリエのオイルパステル、ツルツルのホワイトボードでもそれは変わらず、変わらずというか、描き心地の良さをより強く感じることができました。超快適。

ホワイトボードの上をすべらせるだけなのに、鮮やかな世界が広がっていく。さすがセヌリエ!さすが高級品!
色を〈塗る〉というより〈のせていく〉といった感じ。

m_m_IMG_3933
ツルツルなので、タッチがそのまま画面に出てきます。

 

上から新しく描くこともできたり。
m_IMG_3939
(クレヨンって描いちゃってますけど、使っているのは高級オイルパステルです!)

 

私、油絵ってやったこと無いんですけど、こんな感じなのかなーと思ったり。

とにかくすごく楽しい体験でした!

で、本題。

正直、絵を描いた時点でわりと満足したんで、「綺麗だしこのまま飾っておこうかな……」と、甘い考えがよぎったりもしたのですが、そこはグッと我慢。ここで消さずにいたらホワイトボード愛好家の名が廃ります。

次に進むために、描いたものを消さなければならない。

それがホワイトボードの掟。

むじひなティシューがあらわれた!
m_m_IMG_4010

ティシューの攻撃!

デュクシ!一拭き目。

m_IMG_3944

お?意外にイケる?

デュクシ!デュクシ!二拭き目。

m_IMG_3945

……あれ?

デュク(略 二十拭き目くらい。

ぜんぜん落ちてないんだけど、テクスチャ素材として使えるんじゃね?と思って思わず撮影。
m_IMG_3947

↑のテクスチャ画像は商用非商用に関わらず自由にお使いいただけます♪ぜひご利用ください。

四十拭き目くらい

m_IMG_3948

落ちない焦りを隠すかのように、ジョークを飛ばす私。

結局、ハンドソープを使って落とす。

m_IMG_4012

(当時は写真を撮る精神的余裕なんてこれっぽっちもなかったので、再現映像でお届けしています)

「ナニよ!やっぱりオイルパステルは駄目なのね!私が愚かだったわよ!」

みたいなテンションで洗面台に向かい、ハンドソープを使ってカシャカシャ落としました。

カシャカシャ(あれ、これ紙製だったよな……いや、今はそんなことを気にしている暇はない!)
m_IMG_4013

やっと落ちた!美しい白さ!驚きの白さ!
m_IMG_3952

……そりゃね、落ちますよ。洗剤使ってるんだから。

 

そして痛む私の愛しのホワイトボード。
m_IMG_3953

……そりゃね、痛みますよ。紙製なんだから。

はぁ。

何やってんだろ。私。

初心に帰る。

やっほー!ホワイトボードにオイルパステルで絵を描いたけど消えたよー!きゃは~☆

ってなると思ってたのに。いくら純粋な好奇心で始めたとは言え、これは無いわ。ホワイトボードを駄目にするとか、ホワイトボード愛好家失格だわ。私このホワイトボード大好きなのに。

初心に帰ろう。わからないことがあったら調べよう。困ったことがあったら調べよう。

クレヨン(使ってるのはオイルパステルだけどネ!)つったら、ぺんてるさんだろ。きっと素晴らしい解決法を知っているに違いない!

早速検索。

汚れのおとし方|お客様相談室|ぺんてる株式会社

汚れの落とし方(ぺんてるくれよん ふとパス パッセル ぺんてるパステル)
ガラス 金属
1.牛乳を布にしみ込ませて、汚れた部分を拭いてください。
2.布で水拭きしてから、乾拭きしてください。

……牛乳!!!!

そんな急に言われても!ってかさっきバナナジュースにしちゃったよ!すごく美味しかったよ!えっ、この実験のためにコンビニ行くの?嫌だよ!無理だよ!(後日牛乳を買ってきてちゃんと試してみました。結果、落ちませんでした。ぺんてるさんの嘘つき!)

 

……ふぅ。OK。大丈夫。日本にはもう一つ有名なクレヨンメーカーがあるじゃないか!

そう!株式会社サクラクレパス!クーピー大好き!

衣服・壁やクロスについたときの落とし方について

クレヨン・クレパス®の落とし方
ガラス・金属・プラスチック
[1] クレンジングオイル(化粧品用)を布にしみ込ませ、汚れた部分を拭く
[2] 洗剤をつけた布で拭き、濡れぞうきんでぬぐう。
[3] 乾いた布で乾拭きする

おおおおおおおおおお!あるよ!
クレンジングオイルならあるよ!私女の子だし!超余裕!

というわけで、試してみました。

VS クレンジング用品

m_IMG_3949

普段はとても温厚な私が、無意識にVSって書いちゃってます。何と戦っているんだ。
ホワイトボードを痛めてしまった事が相当ショックだったみたいですね。

ちなみに使ったクレンジング用品はロゼット クレンジングミルク 180ml

行け!クレンジングミルク!君に決めた!

m_IMG_3950

お?

 

m_IMG_3951

おおおおお?

 

m_m_IMG_4011

おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!

何という事でしょう。匠の〈愛のこもった、弱ったお肌をいたわる「洗わない洗顔」=やさしい洗顔〉パワーのお陰で、汚れいていたはずのホワイトボードが、今、新しく真っ白に生まれ変わりました。

さすがクレンジング用品

やっぱりね、洗剤もそうでしたけど、落とすために作られているものは実力が違いますよ。なんてったってプロですから。最初っからこうしておけばよかったんですよ。そうすれば、ホワイトボードを痛めることも無かったんですよ!!!!

結論

ホワイトボードにオイルパステルはすごくすごーく描きやすいし、描いていてとっても楽しい。一回くらいは体験すべき。でも、描いた絵を落とすのは結構大変。

ホワイトボードに色鮮やかな絵を描きたいのなら、素直に水で落とせる系のクレヨンを使うか、クレンジング用品を用意して、ホワイトボードを駄目にする覚悟を持って絵を描くべし!

落ちなかったりもしたけれど、ホワイトボードは楽しいです。

今までボードマーカーでばかり絵を描いていましたが、他の画材でも結構イケそうだなーと思いました。今後もホワイトボード愛好家として、様々な画材チャレンジしていきたいと思います!

以上、ホワイトボードにオイルパステルで絵を描いてみたエントリーでした!最後までお読みいただきありがとうございました!