描くラボ

  • 絵の勉強の記録
  • 描いた絵&メイキング
  • インスピレーション
  • メンタルケア
  • 万年筆・文房具
  • このブログについて

印刷博物館で活版体験してきました!

2014年12月10日

印刷博物館で活版体験してきました!

アート系イベント感想

カキモリインクスタンドでオーダーインクを作ってきました!

2014年12月9日

カキモリインクスタンドでオーダーインクを作ってきました!

万年筆・文房具

ウフィツィ美術館展に行ってきました!感想・混雑度など

2014年12月4日

ウフィツィ美術館展に行ってきました!感想・混雑度など

アート系イベント感想

ブックレビュー『絵と言葉の一研究 「わかりやすい」デザインを考える』寄藤文平

2014年12月1日

ブックレビュー『絵と言葉の一研究 「わかりやすい」デザインを考える』寄藤文平

お絵描き・デザイン本レビュー

POPの描き方。手描きPOPとPOPライターのちょっとしたお話。

2014年11月11日

POPの描き方。手描きPOPとPOPライターのちょっとしたお話。

文字を書く

INDD + dot-Ai 2014に行ってきました!

2014年10月24日

INDD + dot-Ai 2014に行ってきました!

セミナー

グループ展「Vectorial Love(ベクトリアル・ラブ)」に行ってきました!

2014年10月13日

グループ展「Vectorial Love(ベクトリアル・ラブ)」に行ってきました!

アート系イベント感想

いよいよ今月!行くっきゃない!INDD+dot-Ai 2014「文字と組版」のおすすめポイントと楽しみ方!

2014年10月2日

いよいよ今月!行くっきゃない!INDD+dot-Ai 2014「文字と組版」のおすすめポイントと楽しみ方!

セミナー

ようこそ、わたしのブログへ。 まじめなわたしのブログ論

2014年9月29日

ようこそ、わたしのブログへ。 まじめなわたしのブログ論

ブログ運営

子供用万年筆kakunoでiroshizuku-色彩雫を使う!回転式コンバーター(CON-50)の使い方

2014年9月5日

子供用万年筆kakunoでiroshizuku-色彩雫を使う!回転式コンバーター(CON-50)の使い方

万年筆・文房具

デジタルスケッチメイキング 001 AdobeLine・iPad mini

2014年9月1日

デジタルスケッチメイキング 001 AdobeLine・iPad mini

お絵かきソフトの使い方

早川書房「パブ シャーロック・ホームズ」に行ってきました!感想

2014年8月29日

早川書房「パブ シャーロック・ホームズ」に行ってきました!感想

221B

「書く・貼る・捺す・デジる」展 2014 に行ってきました!感想・レビュー

2014年8月27日

「書く・貼る・捺す・デジる」展 2014 に行ってきました!感想・レビュー

おでかけ

サンシャイン水族館 探検ガイドツアーに行ってきました!感想!

2014年8月21日

サンシャイン水族館 探検ガイドツアーに行ってきました!感想!

おでかけ

12K MEGASTAR-FUSIONに行ってきた!感想・楽しむコツ【千葉県立現代産業科学館プラネタリウム】

2014年8月19日

12K MEGASTAR-FUSIONに行ってきた!感想・楽しむコツ【千葉県立現代産業科学館プラネタリウム】

おでかけ

厚塗りお絵描きメイキング001 Procreate・iPad mini

2014年8月14日

厚塗りお絵描きメイキング001 Procreate・iPad mini

お絵描き

Adobe デザインセミナー『Pen+ 出版記念特別編』に行ってきました。

2014年8月7日

Adobe デザインセミナー『Pen+ 出版記念特別編』に行ってきました。

セミナー

バンフーセミナーに行ってきました!「IllustratorユーザーのためのInDesign入門2014」

2014年7月24日

バンフーセミナーに行ってきました!「IllustratorユーザーのためのInDesign入門2014」

セミナー

徹底レビュー|ユリイカ 総特集 シャーロック・ホームズ

2014年7月23日

徹底レビュー|ユリイカ 総特集 シャーロック・ホームズ

221B

Tearaway〜はがれた世界の大冒険〜をプレイ!感想&レビュー

2014年7月16日

Tearaway〜はがれた世界の大冒険〜をプレイ!感想&レビュー

PS4

ユリイカ『シャーロック・ホームズ』特集号を読んだ!取り急ぎ感想!

2014年7月14日

ユリイカ『シャーロック・ホームズ』特集号を読んだ!取り急ぎ感想!

221B

Tearaway〜はがれた世界の大冒険〜体験版をプレイ!レビュー

2014年7月14日

Tearaway〜はがれた世界の大冒険〜体験版をプレイ!レビュー

PS4

楽天銀行で支店・口座番号だけがわからなくてログインできない時の対処法

2014年7月13日

楽天銀行で支店・口座番号だけがわからなくてログインできない時の対処法

WEB

【感想】宇宙ミュージアムTeNQ(テンキュー)に行ってきました!【楽しむコツ】

2014年7月11日

【感想】宇宙ミュージアムTeNQ(テンキュー)に行ってきました!【楽しむコツ】

おでかけ

ホワイトボードにオイルパステル・クレヨン・固形マーカー使ってみたまとめ

2014年7月3日

ホワイトボードにオイルパステル・クレヨン・固形マーカー使ってみたまとめ

画材レビュー

ホワイトボードに固形マーカー・キットパスで絵を描いて消えるかどうか確かめてみた。

2014年7月3日

ホワイトボードに固形マーカー・キットパスで絵を描いて消えるかどうか確かめてみた。

画材レビュー

ホワイトボードにクレヨンで絵を描いて消えるかどうか確かめてみた。

2014年7月3日

ホワイトボードにクレヨンで絵を描いて消えるかどうか確かめてみた。

画材レビュー

ホワイトボードにオイルパステルで絵を描いて消えるかどうか確かめてみた。

2014年7月3日

ホワイトボードにオイルパステルで絵を描いて消えるかどうか確かめてみた。

画材レビュー

FireAlpaca用ブラシ素材「ふわふわ」を配布します。

2014年6月29日

FireAlpaca用ブラシ素材「ふわふわ」を配布します。

フリー素材

京成バラ園に行った!【2014年05月18日】

2014年5月20日

京成バラ園に行った!【2014年05月18日】

おでかけ
  • 1
  • …
  • 7
  • 8
  • 9

まとめ記事

About


名前:sakimitama
お絵かきだって、立派なコミュニケーションツール。おしゃべりが苦手なあなたも、人前ではうまく笑えないあなたも、一緒に楽しくみんなでお絵かき。

Illustratorのチュートリアルサイトも運営中。
チュートリアルマニアックス

ちょっとでもあなたのお役に立てば幸いです。

もっと詳しく

お絵かきカテゴリー

  • 描いた絵&メイキング
  • フリー素材
  • 絵の勉強の記録
  • 画材レビュー
  • お絵描き・デザイン本レビュー

その他カテゴリ

  • おでかけ
  • ゲーム
  • 万年筆・文房具
  • ブログ運営

関連記事

HOME
  • 運営者・当ブログについて

© 2023 描くラボ All rights reserved.